[ ホーム ] [ 上へ ] [ My PCG10 ]

My PGC10

私のハコスカ君の紹介です。

念願のハコスカ君との生活が始まりましたが誕生から30年以上の月日が経っており、今の車のように乗りっぱなしと言う訳にもいきません。

一応GT-Rと言う事で希少性が高く完全オリジナルを目指す楽しみ方もありますが、私の場合は毎日の通勤もこなすのが前提なのであまり拘らずいきたいです。

基本はノーマルですが現在では30年前よりも材質/性能の良い部品もあるし、何より”出来る範囲は出来るだけ自分でやって行きたい”と思います。

お金が湯水のようにある訳ではないので、やはり現状の調査と目標設定が必要かと思います。

この辺を考えながら、私のハコスカ君を紹介したいと思います。

○基本性能

車検書に記載の基本性能です。

生まれたのは私が所有した車の中で最も古い昭和45年1970年)式です。

スカイラインは当時の5ナンバー枠としては最も大きなサイズですが、基本的にはトレノ君と同じ5ナンバークラスの小型/乗用となります。

形式はPGC10型ですが、この形式番号でハコスカ/4ドア/GT-Rである事が分かります。

車体番号は1100番台ですが45年10月にはGT-Rがハードトップにモデルチェンジした為に、4ドアGT-Rは車体ナンバー001186までなので、家のハコスカ君は4ドアGT-Rとしてほぼ最終のようです。

ちなみに45年式GT-Rは293台しか生産されていませんので、ケンメリGT-Rの197台と比べてもかなり希少なのかも知れません。

車重については超軽量のトレノ君には敵いませんが1100kg台で今の車に比べれば十分軽いと言えます。

また前後のバランスですが結構面白い感じです。

トレノ君が59:41なのに対して、ハコスカ君は54:46となっています。

6気筒のエンジンを搭載しフロント荷重が90kg増えていますが、それ以上にリア荷重が160k増え結果としてはトレノ君よりも前後の荷重比率5%程度良くなっています。

ハコスカ君に乗り換えた直後トレノ君に比べて非常にハンドルが軽い(とは言っても重ステですが)なったのを感じましたが、この辺が理由かも知れません。

結構面白い数字です。

サイズについても2ドアのトレノ君対して4ドアのハコスカ君は40cmほど長くなっていますが、車幅は5ナンバー枠なので大きく変わっていません。

エンジンはご存知4バルブ3キャブ2カムの6気筒エンジンのS20です。

当時通常のGTが80万円に対してGT-Rが150万円となったのも、このエンジンを搭載しているからです。

排気量は5ナンバー枠最大の2000ccです。

ガソリンは当時有鉛ガソリンを使っていましたが、今では手に入らず無鉛ハイオクを使っています。

 

購入前にすでに手が入っている所もありますが、私なりにモデファイの今後の目標設定をしたいと思います。

○現状と今後の目標 

・タイヤ/ホイール

ハコスカ君発売時はアルミホイールなんて物は純正オプションでもなく、スチールホイールでした。

(ちなみにフェアレディZの432Rにはマグネシュームのホイールがオプションだったみたいですが)

タイヤも現在主流のラジアルタイヤなくバイアスタイヤが標準で、サイズも14インチサイズとなります。

さすがに前オーナーさんも純正スチールホイールではと言う事で、ワタナベのアルミホイールに交換されていました。

サイズはワタナベのPGC10標準サイズを選定してありますが、味があると言う方もいますが今となっては14インチではちょっと寂しい感じです。

極端なインチアップも?ですが、15インチかぐらいが良いんじゃないかと変更しました。

現状ですが将来的には仕様見直しもありますが、改造日記のにもあるように取合えず15インチ化により目標達成です。

 

達成率:100%

・サスペンション

前回フロント周りの交換が完了していたんですが、引き続きリア周りの交換完了です。

スプリングはラバーソウルさんSUZUKAワークスとし、ショックはお勧めのGAB低圧ガスショート8段調整式としました。

私のハコスカ君は前期なのでそのまま組んでしまうとリアの車高が下がっちゃうので20mmのスペーサも同時に組みました。

走行フィーリングとしては前後交換に伴い非常に良い感じです。

その後前後の車高バランスの調整タケウチさんの所でフロントのスプリングを半巻きカットしました。

車高調等も興味はありますが足回りとしてはフェーズ1完了です。

達成率 35 ⇒ 100%

・ブッシュ類

リア周りのブッシュについてはまだ未交換です。

純正は廃番となっておりサードパーティでウレタン性のがありますが、結構ハードになっちゃうそうです。

ガレージタケウチさんの所で純正レプリカを製作中との事なので期待しています。

達成率:69%

・ブレーキ

マスター系トラブルの為にバック/シリンダーは新品交換済みです。

フロントブレーキについては内田さんの所の定番MK63+ベンチローターに交換しました。

さすがに喰い付きも良くかなり今風のブレーキタッチとなりました。

残るはリア系ですが手持ちのアルフィンドラムを取付けないと…

達成率:46 ⇒ 91%

・エンジン

前回まではまったく仕様がブラックBOXだったエンジン周りですが、今回のタケウチさんでの確認でかなり明確になりました。

油圧低下はちぎれたガスケットゴムがオイルパンに落ち、オイルストレーナを塞いでいたのが原因でした。

心配した油圧低下に伴いメタル系へのダメージですがまったく問題はありませんでした。

一安心です(^_^)/~

また今回の確認で、やはりエンジン本体には手が入っているようです。

全バラ確認ではないんですが、オーバーサイズピストン/コンロッドバランス取りは実施されていました。

カムシャフトについては加工ですがハイカム化されており、今回はちょっと費用が掛かったんですがバルブクリアランスもばっちりに調整してもらいました。

カムカバーの再塗装/エンジンマウントの交換もしてリフレッシュ完了です。

エンジンについてもハイコンプピストン等チューニングパーツも色々ありますが費用的にも大変です…

昨年のシャーシダイナモでのパワーチェックでもカタログ程度のパワーが出ているので、取りあえずエンジンが壊れない限りは現状でフェーズ1完了とします。

達成率: 9 ⇒ 100%

・排気系

S20には現代でもありえない純正でステンレス製のエキゾーストマニホールド(タコ足)が付いています。

また購入した後に分かったんですがマフラーもボディ/エンジン違いにより長さが違い、PGC10専用のようです。

材質はスチールですが、「GT-Rの本当の音はこの組合せじゃないと」とおっしゃる人もいますが、やはり交換しちゃいました。

ラバーソウルさんマフラーに交換済みですがノーマルに比べて抜けは良いんですが(交換するとアイドリングが200rpmほど上がります)、如何せんが大きめです…

現在修復中のノーマルを使うか、現状のマフラーの改造(サブタイコ追加)もしくは買換えフェーズ2として検討中です。

皆さん!! お勧めのマフラーがありましたら教えて下さい。

タコ足も結構派手なのがあるのでちょっと気になります…

達成率:100%

・吸気系

44φに交換済みソレックスですが、今回オーバーホールを実施しました。

ガスケット等の交換は勿論ですが本体はウエットブラストも実施し見た目もばっちりです。

今後はジェットセッティングを検討中ですが、空燃比計に興味心身です。

面白そうです。

また最近はサードパーティさん廃番のエアクリーナーを製作してくれているので、純正のクリーナーBoxに戻すのも良い感じかも知れません。

取りあえずフェーズ1完了です。

達成率:36 ⇒ 100%

・燃料系

ハコスカ君もGT−Rの場合ガソリンタンクが50⇒100リッターになっていたり、燃料ポンプも機械⇒電磁式になったりと専用となっています。

現状は燃料フィルタ交換程度の変更ですが、故障しない限りは現状仕様で問題無さそうです。

達成率:100%

・点火系

GT−Rの場合点火系も当時としては画期的なCDIフルトラを採用しています。

ポイントレスなのでメンテナンスも楽です。

こちらもまったく進行していません…

MDIもモデルチェンジ新型が発売です。

ん〜 交換したい

達成率: 0%

・冷却系

冷却系もエンジンがS20なので一部GT系とは違いがあります。

現状2回の夏を過ごしましたが渋滞等でのオーバーヒートも無く、冷却容量不足は無さそうです。

水温が上がる最初に一旦水温計が少し高めに上がり、多分サーモスタットが動作し始めると下がってきます。

ちょっと表示が低めのような気がします。

エンジン降ろしに伴いラジエータ/ヒーターホールはすべて新品に交換済みです。

久々に戻ってきたハコスカ君でしたが、エンジンに前方向から異音が…

その内収まりましたウォーターポンプからのようです。

ん〜 交換しないと…

達成率: 46%

・オイル系

現状ノーマル状態で問題無さそうです。

今後はエアクリーナー交換し現状ブローバイを大気放出しっちゃってるので、オイルキャッチタンクの設置を検討中です。

なかなか気に入ったものが見つかりません・・・

達成率: 0%

・駆動系

今回ドライブシャフトのバックラッシュ対策ジョイントの交換は完了しました。

前後ハブのベアリングについても新品に交換済みです。

またエンジン降ろしで発見されたんですがやはりフライホイールは軽量化されており、かなりレスポンスが良いのも納得です。

しかしタケウチさんから言われましたがミッションはかなり問題があるそうです。

慣れた私が運転すると問題なく入りますが、慣れない人が乗ると3⇒2速へのシフトダウン時にまったく入らないようです…

取りあえず費用の見積りをしたので捻出方法を検討しないといけません。

浜名バイパスでの最高速TESTも実施しましたが若干プロペラシャフトのバランスの問題で180km/h付近でかなり振動が出ます。

プロペラシャフトのバランス取りも必要かも知れません・・・

達成率: 2 ⇒ 13%

・内装

ステアリング以外は純正状態です。

前回のリアに引き続きフロントの張り着替えを実施してシート関連は完了です。

合わせてダッシュボード/バルクヘッドボード等も新品に交換してほぼ内装については完了です。

また自分への誕生日のプレゼントにと"ワークスルームミラー"まで購入しちゃいました(^_^)/~

達成率: 43 ⇒ 100%

・外装

今回のエンジン降ろしエンジンルームのみの再塗装は完了しました。

しかし当初予定のサイドシェル部分の修正はできず、次回修復/全塗装時に実施したいと思います。

また全塗装の際には今後の錆対策/軽量化の為に外装部品のFRPも考えています。

特にスカイラインの場合フロントに重たい6気筒エンジンを搭載しているので、フロント回りは実際に効果が確認できるようです。

スポイラー/ウィングですがちょっと派手になってしまうので、現在検討中です。

費用は○○○万円半年ほどの時間が掛かりそうです…

交換時に使用する部品についてはヤフオク等でこつこつ購入を進めていますが、まだまだです。

達成率: 6 ⇒ 26%

・ボディ補強

現状フロント足回りリフレッシュ時点でストラットタワーバーについては取付けました。 以前ABARTH595に乗っている時にロールバーが付いていて、公道での効果は?ですが見た目雰囲気で是非ハコスカ君にも付けたいと思っています。

はでな6点式が良いんですが、ダッシュボード/リアシートへの干渉等?ですから今後調べていきたいと思います。

達成率: 100%

・電装

電装系も購入後接触不良等の問題が発生しており、将来的には大きな見直しが必要かと思います。

今後はアーシング/ヘッドライト変更はマストで、費用的に余裕ができた時点でハーネスの交換を実施したいと思います。

達成率: 68%

Total達成率: 17 ⇒ 49%

約1年ぶりの現状報告でしが、トータル達成率としてもやっと半分程度を達成しました。

特に成果としてはエンジン周りの仕様が明確になり、かなり安心して乗れるようになった事です。

シャーシダイナモでもカタログ値程度が出ていたのでノーマルではないとは思ってましたが、かなり手が入っているようで嬉しい誤算でした。

また毎日目に入る内装系が達成でき満足感もかなりあります。

今後は細かな事は多々ありますが、ミッションオーバーホール/ボディ修復〜再塗装がメインメニューです。

多分○○○万円半年ぐらいの時間が掛かりそう、結構大変です。

ん〜 この前買ったサマージャンボ、当たらないかな(^_^)/~

inserted by FC2 system